|
|
|
ONKYO トールボーイスピーカー D-308E(ペア)価格: 29,700円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 スマートなキャビネットに10cm「A-OMFモノコック」を搭載したフロントスピーカー。 原音からブレないダイナミックかつ緻密な表現力、超高精細な<HDサウンド>を実現 これまで聴いたことのない、ダイナミックかつ超高精細な質感あふれる<HDサウンド>の再現。それは、単に立ち上がりのよさやスペック上での数値のみを求めることでは実現できません。楽器の種類や位置関係にとどまらず、原音のもつ質感までも正確に再現するには、原音に含まれている極めて微小な調波までも、リスナーが聴き取れるようにしなければならないからです。オンキヨーはこれらの微小な情報を聴き取れなくしている最大の要因は、機器から発生され |
ONKYO AS-1E(B)(1台)価格: 22,000円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 D-312E対応スピーカースタンド最大外形寸法:W287×H584×D425mm(スパイク未装着時)質量:7.2kg |
ONKYO A-1VL(S) オンキョー プリメインアンプ A1VL価格: 89,000円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ■アナログのノウハウでデジタルを高度に活かしたプリメインアンプ■デジタル変換エラーのないVLデジタル変調回路を採用■電力伝送ロスを40分の1以下に低減する銅バスプレートを電力ラインに採用■極太スピーカーケーブル以上の電力伝送を可能にする出力ラインを採用■筐体をしっかりと支え、振動の影響を受けにくい真鍮削り出しインシュレーター採用■振動の影響を受けにくく、プラグをしっかり支える削り出し金メッキピンジャック装備■スピーカーケーブルの芯線をしっかりとグリップする大型スピーカーターミナル採用■パワーアンプとしても使用できる「MAIN IN」端子を装備●定格出力:100W+100W(8Ω、20Hz?20 |
|
|
ONKYO D-308M (1台)価格: 7,900円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ■低域再生能力を飛躍的に高めた「A-OMFモノコック・ウーファー」■こまやかなニュアンスも歌い上げる「リングツィーター」■「アドバンスドAERO ACOUSTIC DRIVE」■高級感あふれる「リアルウッド突き板仕上げキャビネット」形式:2ウェイ・バスレフ型 定格インピーダンス:4Ω 最大入力:120W 定格感度レベル:80dB/W/m 定格周波数範囲:55Hz?100kHz クロスオーバー周波数:2.5kHz キャビネット内容積:2.6リットル ウーファー:10cm A-OMFモノコックコーン ツィーター:3cmリング 外形寸法:幅136×高さ241×奥行き154mm 質量(1台):3.3k |
ONKYO C-1VL(S) オンキョー CDプレーヤー価格: 62,000円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ■クラス最高の発振周波数精度を誇るクロックを搭載したCDプレーヤー■どんな微小な情報ものがさず再現する超高精度スーパー・プリシジョンクロックを搭載■音質改善のノウハウが詰めこまれた192kHz/24bit DAコンバーターを搭載 音質の良さで定評のあるイギリスWolfson社製DAコンバーターの中でも 最上位のWM8740をL/R独立して搭載しました。■ピュア・シグナル・ジェネレーターを搭載した DAコンバージョンシステムVLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)を採用■メカを中心に振動が音質に与える影響を徹底して排除■漏れ磁束が少なくレギュレーションの良いトロ |
ONKYO/オンキョー A-973 プリメインアンプ価格: 25,200円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 上質なサウンドをもっと身近に。「VL Digital」技術を継承したベーシックモデル。 さらに身近に、デジタルアンプのパワフルで上質なハイファイ再現能力を感じていただくために。A-1VL、そしてA-977の開発で得た「VL Digital」をはじめとする音質技術とユーザーフレンドリーな機能を可能な限り凝縮して、スリムな筺体に投入したのがA-973です。電源部にはカスタムトランスと、容量10,000μF/50V・30mmφ×40mmHの大型電解コンデンサを採用し、安定的な電流供給能力を確保。上位モデルと同様に、グランドラインやスピーカー出力ラインの内部配線に極太の銅バスプレートを採用し、グラ |
ONKYO D-302E(ペア) オンキョー スピーカー D302E価格: 78,000円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 ■分割振動を抑えたNew A-OMFセンターキャップ一体構造振動板 従来のA-OMFと比較して約3.5倍の剛性を誇る、New A-OMF振動板を採用。■的確に振動板を駆動させる大口径ボイスコイル ウーファー振動板を駆動するボイスコイルには、 直径65mmの大口径クラスを採用。■超強力な磁気回路を実現する大型マグネット 直径140mm、重量1090gという、このクラスとしては比類ない 巨大なフェライトマグネットを採用。 ■不要な放射音を低減する新形状エッジ ■超高域信号にも正確に応答するリング型ツィーター振動板 ■トランジェント特性を改善する砲弾型イコライザー ■強度の優れたバッ |